修理速報
こんにちは、iPhone修理店 スマホスピタル津田沼店です!
本日のiphone修理のお客様は、iPhoneの画面と本体の間に隙間があるとご相談頂きました!
気づいたのが夜携帯から明かりが漏れてる気がするとカバーを開けてみてみたら画面と本体の間に隙間が空いてしまっていた
そうです。iphone6、iPhone6sなんかが最近このような症状のご相談が多くなってきています。
落したり、衝撃を加えてないのに隙間が空いているとなるとバッテリー劣化による膨張が考えられます!!
バッテリー膨張が始めると早めの修理を行わないと故障個所が増えてしまい修理料金が高額になってしまいますので
お早目の修理をおすすめしています!
修理予約、修理料金問い合わせはこちらから→047‐409‐1235
営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)
本日のiphone修理のお客様は、iPhone6のバッテリーでした!
ここ2、3か月からバッテリーの減りがとても早く、100%充電しても30分程度しか充電が持たないとの事です。
減りが極端に早い、充電しているのに電源が立ち上がらない症状のほとんどがバッテリーの劣化が原因です。
iphoneのバッテリーの寿命は、使い方などの個人差も少しありますが、
だいたい1年半〜2年ほどと言われています。
そこから少しずつ持ちが悪くなって行ってしまいます。
購入当時に比べ減りが明らかに早い
充電が半日も持たない
充電がまだあるのに電源が落ちる
充電しても立ち上がらない・・・
などのバッテリーの症状があれば、iPhoneのバッテリー交換で直る場合がほとんどです!
思いあたる症状があればスマホスピタル津田沼店なら、修理時間20分程度で修理をすることが可能です!
在庫状況により当日修理が出来ない場合がございますので
ご来店前にご予約のお電話を頂けますとスムーズに対応が出来ますよ♪
iphoneのバッテリー修理をJR津田沼駅、新京成津田沼、京成津田沼、谷津、習志野市でお考えでしたら
スマホスピタル津田沼店に御相談くださいね(^^)/
修理予約、修理料金問い合わせはこちらから→047‐409‐1235
営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)
千葉県習志野市谷津1‐16‐1モリシア津田沼8階
電話047‐409‐1235
営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
