お知らせ
アイフォン修理 津田沼 アイフォンを水没させて電源が入らなくなってしまった症状でご来店頂きました。
[2018.09.25] スマホスピタル津田沼
本日のiphone修理のご相談は、「iPhoneを水没させてしまい電源が入らなくなってしまった」症状で
ご相談頂きました。
こんにちは、スマホスピタル津田沼店です!
洗濯機に一緒にiPhoneを入れてしまった、洗面所・お風呂にiPhoneを落としてしまってから電源が入らなくなってしまい困ってはいませんか??
そんな時はぜひ一度スマホスピタル津田沼店に御相談くださいませ。
iphoneが水に濡れて電源が入らなくなってしまう原因の一つとしてパーツの故障がございます。
電源が入る為に必要なパーツ 画面、バッテリーが壊れてしまうと電源を入れようとしても電源が入らず
データのバックアップを取っていない場合データはすべてなくなってしまいます。
iphoneの水没修理で多いのが、水没修理を行えば完璧に直って今後もずっと使い続けられるという
イメージを持たれる方が多くいらっしゃいますが実はそうではなくて
一度濡れてしまったiPhoneは、水没修理で完全に元に戻す事が難しく 水没修理により一時的に電源が立ち上がったとしてもまた故障してしまう可能性が非常に高いんです。
完璧に直るわけではないのになぜ水没の修理があるかというと、
データのバックアップを取っていない方の為に、データを取り出す事を優先とした修理となります。
なので、データのバックアップを取ってある・データはいらないけど完璧にiPhoneを修理してほしいという方には向いていない修理となるんです。
どのくらい復旧率があるか、成功するかどうかなどは実際に水没修理を行ってみないとわからないというのが正直なところではありますがデータが諦めきれない、取り出したいデータがあるとお困りでしたらまずはお気軽にスマホスピタル津田沼店までご相談くださいませ。
アイフォンが水没して電源が入らないとお困りでしたらスマホスピタル津田沼店まで♪
アイフォン修理 津田沼 スマホスピタル津田沼店
千葉県習志野市谷津1‐16‐1モリシア津田沼8階
電話047‐409‐1235
営業時間 10:00~20:00
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
