お知らせ
iphone 修理 津田沼 水没したらご相談ください!!
[2019.08.23] スマホスピタル津田沼
当店では画面やバッテリー、その他のパーツ部品交換修理が多いですが、
水濡れによる水没復旧メニューもございます。
通常、ご自宅等で水没後の処理として行うのは、ジップロックの中にお米を入れて乾燥させたり、
風通しの良い所で保管するなどの作業が一般的ですが、実はiPhoneの中にはかなりの日数、水が残っています。
乾燥できていると思っても、乾燥できていないことがほとんどで、この状態で電源を付けてしまうとショートしてしまい、
二度と電源が入らない可能性もございます。
当店では、お客様の端末から直接電子基板そのものを取り出します。
そして、基盤自体を洗浄して、上記の状態で完全に乾燥させます。
そして、数時間後に乾燥を確認したのちに電源がつくかを確認いたします。
その際に他のパーツで電源がつくかの確認も行います。
お困りの際は当店の熟練したスタッフがご相談にのります!
当店はモリシア津田沼にありますので
修理の待ち時間はカラオケ、ゲームセンター、ショッピングやお食事をしたりしてお待ちすることが可能となっております!
また店内でお待ち頂けるスペースもご用意しておりますので
是非お近くに来られた際はお越しください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
