iPhoneお役立ち情報
新iPhone情報
iPhoneの防水性能 その2
[2016.10.09] スマホスピタル津田沼
カテゴリー:新iPhone情報
こんにちはスマホスピタル津田沼店田畑です。
100m防水は、深度100mでも耐える。
ただし、その場動かすことは、計算に加味されていません。
水の中で動かすこと水圧が変化します。
ビーカーの中ではないのですから
何らかの????
水圧がかかるのは、あたりまえなのですが、
これが、計算に加味されていません。
極端な言い方ですと100M防水の時計をして
プールでクロールをすると水圧が掛かり浸水する
可能性があるそうです。
サーフィンなんて もっての他です。
日常防水でも、水道水で手を洗う時、水道の
水圧が強い場合浸水の可能性があるようです。
一般的な時計の防水機能ですら
この様な現状です。
この様に、ダイバーウオッチですら、すいあつの負荷に
耐えきれずに浸水してしまうのであれは
iPhone の防水機能は如何なものなのでしょうか?
iPhone7が水の中に沈められたPRビデオみましたか?
ただ沈められられていただけです。
はたして、iPhone7の防水機能は、どのレベルの
ものでしょう。
スマホスピタル津田沼店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone の防水性能について その1 -
次の記事>>
テザリングご利用ください。(iPhoneの便利情報)
