iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iphone 修理 津田沼 iPhone8の電源が入らない!?そんな時はスマホスピタル津田沼まで!!
[2018.11.11] スマホスピタル津田沼
カテゴリー:困ったときは
こんにちは♪
iPhone修理店のスマホスピタル津田沼店です!
当店は、jR津田沼駅 南口から徒歩3分のモリシア津田沼 レストラン棟1階でiPhone修理を行っております。
電話予約→047‐409‐1235
本日のiphone修理は、iPhone8の電源が突然入らなくなってしまった症状でご来店頂きました(^^)ノ
電源が入らなくなってしまう症状の前は、開けないアプリなどがあり、iPhoneの調子が悪く
電源を一度落としたそうです。
その後電源が入らなくなってしまい
お客様ご自身でも再起動などを試してみましたが、電源が入りませんでした。
スマホスピタル津田沼店では、
症状が起こる前はどうだったか。お客様にお話しを伺いなるべくiPhoneを分解しないように心がけております。
それも、Applecare+やキャリアの保証に加入していた場合は、その保証が使用できなくなってしまうからです。
どうしてもデータが大切、分解するしかない状態になってしまった時は、
きちんとお客様に保証が使用できなくなってしまう注意点などをご説明してから修理致しますので
iPhoneが急に付かなくなってしまったなどの症状があればお気軽にご相談くださいませ。
電話予約→047‐409‐1235
ご相談頂いたiPhone8は、 電源が入らない症状との事で、
一番最初にバッテリーの電圧を計りました。
表示をみてみると、通常のバッテリーは1㌂前後あるのに対しお客様の端末は、0,25㌂でした。
バッテリーが劣化してしまっていてもなかなかここまで低くなることはあまりなく、iPhone8は
発売してからまだ1年程度しかたっていない為、バッテリーの劣化も考えにくい為、バッテリーの劣化ではなく他の原因(iPhone本体側の故障)があると思われます。
どうしても取り出したいデータがあるとの事で初期化、機種変更、アップルケア+を使用しての
本体交換は避けたいとのご要望でした。
当店でも、iTunesにつなげてシステム復旧が出来るかどうかなどを為し、
念のためお客様が試した、
強制起動を何回か試してみたところ無事電源が付くようになりました(^^)/✨
お客様では強制再起動のやり方が違う場合もございます。
当店にお持ち頂けましたら、
基本的な操作から、部品故障などの診断もさせて頂く事が出来ます❕
お客様によってデータが大切か、なるべく修理費用を抑えたいか、とりあえず使用できるようにしたいか
などご要望によって修理方法を変えておりますので
iPhoneの電源が入らない、充電が出来ない!などの症状がございましたら
一度スマホスピタル津田沼店までにご相談くださいませ✨
今回の修理
iPhone8 電源が入らない症状
修理時間 30分程度
修理料金 相談
スマホスピタル津田沼店
千葉県習志野市谷津1‐16‐1モリシア津田沼1階
電話047‐409‐1235
営業時間10:00~21:00( お客様対応 20:00 )
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
