iPhoneお役立ち情報
困ったときは
iphoneの充電が出来ないとお困りのお客様に、”絶対に”お試し頂きたいことをご紹介!
[2016.10.22] スマホスピタル津田沼
カテゴリー:困ったときは
iphoneの調子はどうですか?けっこうおかしい動きってしますか?
そんなときは少し落ち着いて下さい。まずは深呼吸です。
こんにちは。スマホスピタル津田沼店の浜田です。
現在iphoneを使用している方で、
急に充電が出来なくなった……
とお困りのお客様はいらっしゃいませんか?
私も過去に、この症状に”かなり”悩まされたことがあります。
私の場合は、ある朝突然iphoneを充電できなくなってしまいました。何度ケーブルを抜き差ししても、新しいケーブルを用意しても症状が改善されず、当時は非常に困りましたね。
ですがこの症状……とある方法を実践したところ、
いとも簡単に、あっさりと解決してしまったのです!
今回は特別に、その方法をこちらでシェアしたいと思います。
それでは早速、その手法をお話ししていきますね。
まずお客様に行っていただきたいこととは……
ずばり、ドックコネクター部分の掃除です!
ドックコネクターとは、iphone下部にある充電ケーブルの差し込み口のことで、ここを掃除するだけで、再び充電できるようになる可能性が非常に高いのです。
というのもですね、実はこのドックコネクター部分、かなり汚れやすいんですよ。
ドックコネクターはその形状上、埃や汚れなどが非常に溜まりやすく、
ある程度汚れが蓄積されてしまうと、コネクター部分とケーブルの接触が非常に悪くなってしまい、
結果として、充電が出来なくなるという現象が起こるのです。
ですが、仮にドックコネクター内部に埃などが蓄積されてしまったとしても、
嘆く必要はありません。
なぜなら、ドックコネクター内部を掃除すれば良いからです。これは先ほどお話したとおりですね。
そして、その清掃方法とは……
・エアーダスターで空気を使い、埃を除去する。
・爪楊枝の先端にティッシュを少量巻き、コネクターが傷つかないようゆっくりかき出す。
以上、2点が有効ですね。
エアーダスターでドックコネクター内部に空気を送り込むことで埃の除去ができますし、
爪楊枝を巧みに使うことで、しつこくこびり付いた汚れ、あるいは異物を取り除くことも可能です。
ですが、これでも直らない場合は……
やはりドックコネクターの修理が必要になる可能性がありますので、
その際は是非、当店スマホスピタル津田沼店へご相談頂ければと思います!
『お知らせ』
10月6日より新たに2店舗がオープンいたしました。下記2店舗もよろしくお願い致します。
IPhone修理専門店スマホスピタル海浜幕張店
IPhone修理専門店スマホスピタル津田沼店
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
