iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
まとめ【iPhoneの画面修理復旧率99.99%の津田沼のプロがすべてお応えします。】
[2017.02.20] スマホスピタル津田沼
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
街中を歩いてみてみると割れたまま使っているiPhoneユーザーも多いです。
iPhoneは日本と韓国でものすごいシェア率になります。
Xperiaスマホ(アンドロイド)も使用してる光景も近年よく見るようになりましたね。
iPhoneは戦闘機の窓に使われている特殊なガラスを採用しているとかそんな噂もありましたが、
画面修理をしないまま使用してる方が多いので「iPhoneが割れやすい」そう感じるだけなのではないか?
画面修理件数もすごいスマートフォン。
実際になぜ画面修理が必要になるのかも視野に入れてお話していきましょう。
(目次)
【①】なぜiPhoneは割れるの?
・(1)androidに比べてiPhoneは割れやすい?【一般的な意見】
・(2)実際はどうなの?
【②】画面が割れた時の対処方(画面修理を検討)
・まだ買って間もないので修理代は無料?
・修理に預けてる期間は?
・iPhoneの修理は購入店舗(ソフトバンク等)に持っていくの?
・appleに送れば直る?
・新しく本体を変えるってこと?
・データって全部消える?
・写真、電話帳、ブックマーク、曲をパソコンに保存?
・バックアップをしてまた新しいiPhoneに移すの?
・アプリはどうなる?有料アプリは全部また買うの?
【③】画面修理をしないで使い続けたらどうなる?!(Aさんの例)
【④】iPhone修理店での画面修理のメリット
【⑤】iPhone修理店での画面修理内容、料金比較(参考:スマホスピタル津田沼店)
【⑥】画面修理のまとめ
筆者:iPhone画面修理 千葉県船橋市スマホスピタル津田沼ひかわ(総武線津田沼駅)
【①】-(1)androidに比べてiPhoneは割れやすい?【一般的な意見】
「DIGNOsを使って、よく落としてしまうけど、一度も割れたことがない」そんな事例も良く聞きますが実際にはどうなんでしょうか?
iPhoneは金属製(アルミ等)でフロントパネルが薄い事もあって割れやすいんです。
iPhoneに限らず基本的にはスマホは割れやすいですよね。
やはり機体が大きくなればなる程、衝撃が加わる部分が大きくなればガラスの面積も広くなりますので落とせば割れます。
簡単に言うとiPhone画面修理をすれば一目瞭然ですが、一番上に薄い保護ガラスがあります。
その下に液晶があります。なのでその液晶のタッチセンサーまで破損しなければタッチは可能な状態ではあると言えます。
Android系に言える事ですが、「一番上のガラス式のタッチパネル」が割れるとほぼ操作不能になってしまいます。
ひび割れていても少しなら使えるのがiPhone。
一本薄いひび割れが入っただけでも、使用不可能(操作出来ない)になることが多いのがAndroid。
なのでiphone画面修理をしないまま使っている人がを良く見かけるので割れやすいというように言われてるのではないでしょうか?
【①】-(2)実際はどうなの?
一般的に「Androidの方が割れにくい」、「iPhoneが割れやすい」そのように言われてますが、これは構造の問題です。
Androidスマホに関して近年見る物だと、見た目を重視して背面ガラスや、画面を剥き出しにしたモデルが増えているのでそういった機体は割れやすいです。構造や素材の違いで割れにくいとかあります。
iPhoneはいわゆる「本体カバーに守られてない、剥き出し状態」になりますのでこれでは割れやすいですよね?
Androidスマホの場合、画面の隅を触ると分かると思いますが、画面の端に段差が有る機種もあります。段差が有れば本体カバーに守られてる構造だと分かります。
【②】画面が割れた時の対処方(画面修理を検討)
iPhoneの故障の具合はさまざまで画面にヒビが入ってて画面の文字が見にくい状態でもパニックになってしまいますよね。
だけど落ち着いて下さい。
突然壊れたiPhone…その時にどうしたらいいのか、どうなってしまうのかを簡単に紹介します。
画面修理視野に入れて気になる部分を少しずつ解析していきます。
少しでもお役に立てば幸いです。
●iPhoneはまだ買って間もないので画面修理代は無料?
→
○無料ではないです。外損は初期不良ではないので費用がかかります。
●画面修理に預けてる期間はどれくらいですか?
→
○正規店だと一週間以上はかかると思われます。
●iPhone画面修理は購入店舗(ソフトバンク等)に持って行けばいいのか?
→
○修理窓口ですが、iPhoen画面修理は基本的にはアップルでの対応になりますので購入店舗(au等)に持っていっても、結局はappleに送る形となります。
購入店舗は販売しているだけで修理やテクニカルサポートには対応していません。
●じゃあappleに送れば直る?
→
○直る、というよりは新品に交換されて戻ってきます。
●新しく本体を変えるってこと?
→
○その通りです。画面修理に関しまして、割れているガラスだけを交換するのではなくて本体そのものを交換する事になるかと思われます。
●データって全部消えるんですよね?消えたら困ります。
→
○正規店に持っていくと新品との交換になるのでデータが消えると思われます。iPhone修理店に頼んで直して貰うのがその場合適切かと思います。
●写真データ、電話帳、ブックマーク、曲をパソコンに保存するの?
→
○バックアップをパソコンでします。バックアップの仕方に付きましては別ページでご紹介させて頂きます。
●バックアップをしてまた新しいiPhoneに移せばいいの?
→
○そのようなイメージで問題ありません。
●アプリはどうなる?有料アプリは全部また買わないとダメ?
→
○一度購入したアプリに関しましては、バックアップがあれば問題無いかと思います。心配であれば、iPhone修理店に頼んで直して貰うのが適切かと思います。
最後に、画面の割れは利用者に過失があるとみなされ、「appleの保証の対象外」となり22800円の場合がほとんどです。
画面の割れは大体の場合、「その他の損傷」とみなされるので交換代はappleの保証加入時も含め11800円~34800円位です。
例:スマホスピタル 津田沼店(iPhone修理店)
https://goo.gl/6EZnsa
例:apple修理料金一覧(正規店)
https://goo.gl/e1XUzv
比べてみたら分かるかと思うのですが、スマホスピタル津田沼店(iPhone修理店)だと割り引きもあるので5000円~25000円です。
データについても本体交換ではないので安全に画面修理出来ます。
簡単に言うとappleの修理代が高いのでiPhone修理店があります。
まずはお店に行く前に画面修理について問い合わせを電話でして、バックアップのとり方なんかもついでに聞いてみてもいいかと思います。
自分で調べて変にしてしまうっていうのが一番大変な事態になってしまうと思いますしね。
【③】画面修理をしないで使い続けたらどうなる?!(Aさんの例)
今使ってるiPhone6の画面修理(有償修理)or新しいiPhone7に買い換えるか?
これで悩んでいたこれに悩んでいたAさんにお話を伺う機会がありました。
Aさん 『2016年4月にiPhone6を手に入れました。そして、2016年11月に、手を滑らせて
コンクリートに落下。表面のガラスが粉々にヒビが割れてしまいましたね。画
面の大体2分の1が蜘蛛の巣状に割れてしまっていました…。』
私 『それは災難でしたね~…』
Aさん 『はい。そこでアップルストアでは修理代30000円(本体交換)と聞いていたの
で、調べたところスマホスピタル津田沼店(iPhone修理店)では画面修理は37
00円(割り引き適応でガラス交換のみ)と言われました。』
私 『そこでどうしたのですか?』
Aさん 『とりあえずiPhoneのガラスは割れているけど使えたので、我慢して使い続ける
事にしました。そのまま約2ヶ月、割れたまま使いました。』
私 『2ヶ月も毎日その状態で使い続けるなんてすごいですね!』
Aさん 『ええ、まあ…使えるからいいかな?って(笑)そして気が付けばバッテリーの減
りが早くなりました。』
Aさん 『なので「appleの保険サービスにも入っているしバッテリー交換は無料だよね
?」 → 「だってバッテリー交換するにも本体交換するらしいし、無料でバ
ッテリーも画面も新しくなるんじゃない?」と考え、apple storeに電話して
バッテリー交換をお願いしました。』
私 『良い考えですよね!』
Aさん 『私もそう思いました♪ただ、実際にそこで分かったのですが、バッテリー交換
は本体交換になるのでよかったのですが、ガラスが割れている状態だと画面修
理代で請求されるとの事です。』
私 『うまく出来てるもんですね~…』
Aさん 『ええ(汗)画面割れは2ヶ月我慢したのでもう慣れていましたけど、バッテリー
がもうすでに「一日もつか?どうか?」そんな状態でした。
充電器を持ち歩いたり、朝出る時に電池が無くて出るのを少し遅らせたり…
ただ充電する等すれば良いのであとこのままでも耐えられるかな?と思ってい
ました。』
私 『なるほどそこで一度諦めたわけですね?』
Aさん 『いいえ、そこでようやく少しめんどくさかったですけどやっぱり画面修理しよ
う!!とココで決めましてスマホスピタル津田沼店さんで3700円で画面修理し
てもらうことにしました!(笑)』
私 『おお!(笑)』
Aさん 『バッテリーと画面割れ修理を合わせても9200円で済んで、データもそのまま♪
なに今まで悩んでたんだろ~って、だって壊れたまま使ってて画面もバッテリ
ーもってappleに持って行って本体交換で30000円でしょ?ばからしいですよね
?』
私 『綺麗な女性には綺麗なiPhoneが似合いますよ♪』
Aさん 『ありがとうございます(笑)まあ人間の体と同じで時間置いてもいいことないっ
てことですよね?すごく勉強になったので次からは画面修理すぐに持っていこ
うと思います!待ち時間も30分くらいでしたし店員さんもすごく感じよくて♪
このまま使い続けてるとデータも危ない状況だったと言われました!』
【④】iPhone修理店での画面修理のメリット
画面が割れただけだと思っていても中の基板まで損傷している恐れもあります。
画面修理しなくても大丈夫だと思って使用していた結果、基板を痛めてデータが消えてしまった方も少なくはないのでは?
applestoreに出してもiPhoneがそのまま返ってきます。
データも何も自分でバックアップしなければ消えます。
iPhone修理店なら「自分で事前にデータのバックアップをとる必要もない」「面倒な復元操作をする必要ない」
最も大きなメリットと言えるでしょう。部品交換だけなので修理費用も安く抑えることができます。割り引きも豊富に準備しているところがほとんどです。
【⑤】iPhone修理店での画面修理内容、料金比較(参考:スマホスピタル津田沼店)
画面修理内容ですが、基本的にはフロントパネルを開けてパーツ交換が主になります。
※開けたiPhoneの画像※
このような状態にして専門のプロが清掃、画面修理を行います。
料金比較ですが
上記のようになっていて、電話での相談も無料なのでiPhone修理店に一度連絡してみるのがおすすめです。
【⑥】画面修理のまとめ
いかがでしょうか?画面交換、画面修理でのお悩みが少しでも解決しましたか?
それであれば幸いですが、いろいろな手段がありますのでご自身でしっかり選んでいくことが必要ですね。安く、簡単に使えるようになりますし時代の流れでiPhone修理店にお願いするような風潮になってきているという事ですね。
iPhone修理 スマホスピタル津田沼
所在地: 前原西2-14−6, 速水ビル5階, 船橋市, Chiba 274-0825
電話: 047-493-0008
営業時間: 本日営業 · 11時00分~20時00分
Googleマップ:
https://www.google.co.jp/maps/place/iPhone%E4%BF%AE%E7%90%86+%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%B4%A5%E7%94%B0%E6%B2%BC/@35.6919335,140.0207605,15z/data=!4m2!3m1!1s0x0:0xbf72d79167ade0a4?sa=X&ved=0ahUKEwiLoZ-J_ZPSAhUIVbwKHXEdBk8Q_BIIfjAK
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
