iPhoneお役立ち情報
Iphoneの水没修理について
[2018.06.22] スマホスピタル津田沼
Iphoneの水没修理というと、
濡れる前の状態に戻す修理というイメージがあると思います。
実際には、iPhoneは精密機械なので完璧な状態にするには機種変更orアップルストアで本体交換を行うしかありません。
どうしてiPhoneの水没修理があるかといいますと
機種変更をするにも、データのバックアップを取っていないため
何とかしてデータを取り出したいという方の為の修理となります。
白っぽくなっている箇所があるかと思います。
この白いものは錆です(腐食)金属が濡れた状態で電気が流れるともの凄いスピードで腐食してしまいます。
この腐食を取り除く作業が水没の修理となります。
この腐食が原因で電気が流れず、電源が入らない場合水没修理のみのでデータを復旧する事が出来ますが、一度水に濡れてしまっているので腐食だけではなく部品も故障していて原因が
電源が付かない場合もございます。
その場合水没修理代金+故障している部品代が別途かかってきます。
※復旧成功時のみ水没修理代を頂きます。失敗時、修理金額が高く修理を諦める場合調査費3,500円(税抜)がかかります。
この際に交換する部品は、データのバックアップを取る為に必要な部品
画面・充電口・バッテリーの3つです。
この3つ+水没復旧修理代以上の修理料金はかかりませんのでご安心ください!
修理のお見積り、お問合せなどはこちらから→047‐409‐1235
Iphoneが水没してしまいお困りでしたら
スマホスピタル津田沼店まで!
千葉県習志野市谷津1‐16‐1モリシア津田沼8階
電話047‐409‐1235
営業時間10:00~21:00(最終受付20:00)
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
