iPhoneお役立ち情報
iphone 修理 津田沼 正規店と非正規店!!どっちの修理がいいの!?
[2018.06.02] スマホスピタル津田沼
目次
こんにちは、総武線津田沼駅南口にございますスマホスピタル津田沼店です。
正規店と非正規店の違いを理解せずに他店で修理を行い当店にご来店頂くお客様も少なくありません。
スマホスピタル津田沼店では、修理前にきちんと注意点やメリット・デメリットなどをお伝えさせて頂いております。
ご来店時にもしっかりとご案内いたしますのでご安心ください。
これから正規店と非正規店の違いをざっくりですがご説明いたしますので
こちらを参考にご検討ください!
iPhone修理店には正規店と非正規店があると聞いたけど、その違いは?
・正規店
Apple社認定の修理店です。
データが消えたり、修理代金が割高になったりしますが、Apple純正のパーツで修理をしてくれます。
AppleCareに入っていれば修理代金を安くすることも可能です。
修理が完了するまで待ち時間がとても長くなることが多いのが難点です。
・非正規店
Apple社の認定を受けていない修理店です。
Apple純正相当のパーツを使い、データを残したまま、正規店より安い値段で修理してくれます。
基本的には即日、短時間ですぐに修理してくれます。
AppleCareは適用されず、一度修理してしまうとApple社の一部サポートが受けられなくなってしまうのが難点です。
正規店にはどういうお店があるの?
カメラのキタムラ、クイックガレージなどがあります。
非正規店にはどういうお店があるの?
iPhone救急車に掲載されている修理店のほとんどが非正規店です。
正規店に比べて修理店数はとても多く、47都道府県全てに何らかの非正規修理店があります。
Appleが認めていない非正規店で修理しても大丈夫なの?
既に100万件以上のiPhone修理が非正規店で行われています。
修理のクオリティは正規店と変わらず、両店の違いはほとんど無いようです。
最近では総務省が非正規修理店の適正化を図るために修理店事業者登録制度も始まり、非正規店での修理が一般的になりつつあります。
AppleCareって何?
AppleCareとはApple社が提供しているiPhone修理サポートサービスです。
事前登録しておけば定額でiPhone修理を正規店がしてくれます。
非正規店ではAppleCareのサポートは受けられません。
事前登録料はiPhone6Sの場合、14,800円(税別)、さらに実際に修理する際は修理代金として11,800円(税別)を払う必要があります。
携帯キャリアショップ(ドコモ、au、ソフトバンク)に持って行っても直せるの?
一般的には携帯キャリアショップに持って行っても直せません。
AppleストアかiPhone修理正規店、iPhone修理非正規店に持っていく必要があります。
【修理店選び】に関する質問への回答
どうやってiPhone修理店を探せばいいの?
まずはご自分の住まい近くにあるiPhone修理店をお探しください。
お近くのiPhone修理店が見つかったら、まずはそのお店に電話をしてみましょう。
お店ではあなたの要望に合わせたサービスを提供してくれるはずです。
以上のように正規店と非正規店での修理にはそれぞれメリット・デメリットがあります。
ご自分の端末の状況に合わせて最適なものをお選びください!
どっちがいいかわからないという事であれば一度ご相談ください!!
お客様のお話をしっかりと聞かせて頂き、どちらがいいのかアドバイスをさせて頂きます♪
皆様からのご連絡をお待ちしております。
スマホスピタル津田沼
047-409-1235
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル津田沼の詳細・アクセス
〒275-0026
千葉県習志野市谷津 1-16-1 モリシア津田沼 レストラン棟1階
営業時間 10時〜21時(最終受付20時)
電話番号 047-409-1235
E-mail info@iphonerepair-tsudanuma.com
オンライン予約 スマホスピタル津田沼 WEB予約 >>
